この記事は約10分で読み終えれます
どうも、こんにちは。
さて、今回はLINEがしつこい男性の心理を解説したいと思っています。
LINEがしつこい男性はいったい何を考えているのか?気になる人も多いでしょう。
男である管理人が、男目線で男の本音を解説していきます!この記事を最後までご覧いただければ、あなたの疑問もきっと晴れる筈!
スポンサーリンク
目次
LINEがしつこい男は何を考えている?
男女の連絡のやり取りはLINEで行われますよね?今やメールになりかわってなくてはならない存在になりました。
そんなLINEで男性とやり取りしている時、しつこく絡んでくる人っていますよね?ちょっと迷惑気味なのに、しつこくLINEを送ってくる男性。
LINEがしつこい男の心理
心理その1・自己中

心理その1は「自己中」です!
男性が自己中な場合、なにも考えずにしつこくLINEを送っている可能性があります。
自己中な男性って本当に人の気持ちを考えることができませんからね。悪気なく相手が嫌がることをしてしまうんです。
相手が少しでも自己中っぽいのなら、この心理に該当する可能性があります。
心理その2・女性慣れしていない
心理その2は「女性慣れしていない」です!
LINEがしつこい男性は女性慣れしていそうですか?女性慣れしていないのなら、悪気なくLINEがしつこくなってしまっているのかも。
女性慣れしている男であれば、相手の女性が迷惑しているかどうか位は分かります。引き際をしっかり定めることができるのです。
しかし、女性慣れしていない男性は引き際が分からないので、ついついしつこくLINEを送ってしまいます。
スポンサーリンク
心理その3・アナタが嫌がっているのが分かっていない
心理その3は「アナタが嫌がっているのが分かっていない」です。
勘違い男によくある傾向ですね。勘違い男はアナタが迷惑しているのを分かっていません。
なぜアナタが迷惑しているのが分からないのか?それは、「この女性は自分のことが好きな筈」と思っているからです。
こう考えている男性はなにをしてもアナタが迷惑しているとは捉えません。だって勘違いしてしまっているんですからね。
心理その4・ヤリ目
心理その4は「ヤリ目」です!
ヤリ目な男性の場合、LINEがしつこくなることがありますね~。なんせヤリ目ですから(笑)
アナタの気持ちなんてどうでもいいんでしょう。彼らの頭の中にあるのは性欲を解消する方法のみ。
ヤリ目な男性はただヤレたらいいので、かなりしつこくLINEを送ってきますよ。
そして、一度関係を持ってしまうと最後。より一層しつこうまとわれてしまいます。
ヤリ目な男性か見分ける方法はコチラの記事で解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

心理その5・どうでもいい女性だと思っている
心理その5は「どうでもいい女性だと思っている」です!
アナタのことがどうでも良い女性な場合、男はしつこくLINEを送ることがあります。
なんせどうでも良い女性ですからね。アナタがどう思っていようが関係ないんです。とにかく自分さえ良ければいい状態ですから。
これを見分けるには相手の男性が脈なしか知るのが一番!
男性が脈なしか知るにはコチラの記事を参考にしてみてください!

脈なし男性の場合、この心理に該当している可能性がありますよ!
では、そのような男性にはどう対処するのが一番なんでしょうか?
LINEがしつこい男への対処法は?
以上がLINEがしつこい男性の心理になります。
このような心理が働いて、男はLINEがしつこくなってしまうんですね。
では、最後にLINEがしつこい男性に対する対処法をご紹介しましょう。
アナタがしつこいと思っているという事は、きっとその男性に迷惑しているんですよね?だったら取るべき行動は一つです。
「未読無視」しましょう!
未読無視すれば相手もLINEを送るタイミングをなくしてしまいますから。既読無視よりも強い脈なしサインなので、大概の男は未読無視を続けていればLINEを送らなくなってきます。
しかし、なかには未読無視してもLINEを送ってくる男性も。
そういう男性に対してはブロックするのが一番だと思います。
もはや意思疎通するのは不可能だと思ってください。
しつこい男は相手するだけ無駄ですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上がLINEがしつこい男性の心理になります。まとめると、こんな感じですね。
- 自己中
- 女性慣れしていない
- アナタが嫌がっているのが分かっていない
- ヤリ目
- どうでもいい女性だと思っている
- 未読無視しましょう
最後の対処法が全てですよ!LINEがしつこい男性に対しては全てあの対処法で間違いありません!
そんな男とはさっさと見切りをつけて、次の恋に向かっていきましょう!
スポンサーリンク