この記事は約13分で読み終えれます
どうも、こんにちは。
さて、今回は長文のLINEを送ってくる男性の心理について解説したいと思います。
長文LINEを送ってくる男は何を考えているのか?男である管理人が赤裸々に暴露していきますね!
スポンサーリンク
目次
長文LINEを送ってくる男は何を考えているのか?

長文LINEを送ってくる男性は一体なにを考えているのでしょうか?
そこが気になりますよね?
まずは、長文LINEを送ってくる男性の心理から解説していきましょう。
長文LINEを送ってくる男性の心理
心理その1・大事な要件を伝えたい
心理その1は「大事な要件を伝えたい」です!
なにか大事な要件を伝えたい時、男性は長文のLINEを送ってしまいます。
これは男性に限った話ではないかもしれませんね。人間なら誰しもが当てはまる特徴といえるでしょう。
そこまで深い関係ではない男性とやり取りしていて長文になったのなら、この心理が働いている可能性が高い!
心理その2・女性慣れしていない
心理その2は「女性慣れしていない」です!
女性慣れしていない男性の場合、LINEが長文化してしまう事があります。
女性慣れしていないと、一つのLINEに文章をまとめてしまいますからね。結果、長文のLINEになってしまうんです。
この心理に該当する男性は、LINE以外でも女性慣れしていない面が多々見られます!
心理その3・緊張している
心理その3は「緊張している」です!
男性がアナタに対して緊張している場合、LINEが長文化してしまうことがあります。
管理人は男だからこそ分かるんですが、これは本当に長文化してしまいますね~(笑)僕も何度か経験があります。
女性に対して緊張していると、なぜか文章が長文になるんです。
心理その4・怒っている

心理その4は「怒っている」です。
怒っている場合も長文のLINEになってしまいますね~。
怒りがたまっていると、その怒りをLINEにぶつけるので文章が長くなるんです。怒っていれば怒っているほど長文になりますよ(笑)
男性によっては電話よりも、LINEで怒りを表現する人もいます。
心理その5・LINE慣れしていない
心理その5は「LINE慣れしていない」です。
LINEって長文で送るよりも、一行ずつ送ることが多いですよね?例え長文になりそうであっても分けて送ったりすると思います。
しかし、LINE慣れしていない男性はそれが分かっていないので、ついつい一つのLINEが長文になってしまうんです。
あまりスマホを使い慣れていない人はこの心理に該当するといえるでしょう。
では、長文LINEを送ってくる男性は脈ありなんでしょうか?
スポンサーリンク
長文LINEを送ってくる男は脈アリ?
以上が長文のLINEを送ってくる男性の心理になります。
では、長文LINEを送ってくる男性は脈ありなのでしょうか?そこが気になりますよね?
これは文章によっては脈ありな可能性が高くなります!
心理その3でも紹介しましたが、男性は緊張している場合長文のLINEになってしまいます。なので、脈ありな可能性があるのです!
ただ、他の心理に該当する可能性もありますからね!長文のLINEがきただけで脈ありと判断するのは早計です。
脈アリかどうか見極める方法とは?
長文のLINEが送られてきただけでは脈ありかどうかは分かりません。
脈ありかどうか判断するには、他の脈ありサインを見極める必要があります。
では、どのような方法で見分ければよいのか?それが大事ですよね?
その方法はコチラの記事で紹介していますので、ぜひご覧になってみてください。

長文のLINEが緊張しているような感じで、上の記事の見極め方で脈ありに該当しているのであれば、その男性は脈ありな可能性が高くなりますよ!
長文LINEを送ってきた男性への対処方法
続いて、長文LINEを送ってきた男性への正しい対処法をご紹介します。
長文LINEが送られてきた場合、つぎのような感じで対処しましょう。
その1・短文に区切って送る
男性から長文LINEがきた時、アナタもついつい長文LINEで返してしまいそうになりますよね?
しかし、それはかなりの悪手なんです!
あなたも長文LINEで返信してしまうと、ずっと長文LINEでのラリーが続きます。長文LINEを終わらせるタイミングを失ってしまうからです。
男性から長文のLINEがきたら、アナタは短文で区切って返信していきましょう。
そうすれば段々と長文のLINEではなくなる筈です。
ただし、大事な要件であったり、男性が怒ったりしている場合はこの限りではありません。そういう場合はむしろ長文で送り返す必要があるので注意してくださいね!
その2・返信に必要のない箇所は返信しない
男性から長文のLINEが送られてきたら、返信の必要のない箇所には返信しないようにしましょう。
長文のLINEを返そうとすると、どうしても長文LINEになってしまいますからね。
できるだけ短文で区切って返信する為にも不必要な箇所には返信しない気持ちが大事です。
アナタが長文LINEを送るのはアリ?

では、最後にアナタが長文のLINEを送るのはアリなのでしょうか?
これは一概には言えませんが、あまりオススメはできません。
男性は長文のLINEに対する返信を嫌がる生き物ですからね(笑)だってめんどうくさいですから。
なので、できるだけ長文のLINEは送らないようにしてください。最悪の場合嫌われてしまいますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上が長文LINEを送ってくる男性の心理になります。まとめると、こんな感じですね。
- 大事な要件を伝えたい
- 女性慣れしていない
- 緊張している
- 怒っている
- LINE慣れしていない
- 脈ありな可能性もあるが、一概に脈ありとは言い切れない
- 短文に区切って送る
- 返信に必要のない箇所は返信しない
- ナシではないが、あまりオススメはしない
これらの心理が働いて、アナタに長文のLINEを送ってしまうんです。
悪いパターンと良いパターンがあるので、覚えておいてくださいね!
スポンサーリンク