この記事は約14分で読み終えれます
どうも、こんにちは。
さて、今回は女子高校生が初デートの時に気をつけるべき事をご紹介したいと思います!
初デートってかなり大事ですからね!相手が意中の男性なら、振る舞い方で全てが決まると思っておいてください!
では、どのようなことに注意するべきなのか?男である管理人が徹底的に解説していきますね!
スポンサーリンク
目次
初デートは要注意!

冒頭でも言いましたが、初デートは本当に注意が必要なんです。
なぜなら、「初デートはお試し感覚」でのデートだから。
一回目のデートって、完全に脈ありじゃなくてもデートするんです。お試し感覚でできるデートですからね。
その一回目のデートの感触がよければ、二回目もデートに誘ってもらうことができ、最終的に脈アリになります。
逆に一回目のデートが失敗してしまえば、二回目を誘ってもらなえなくなり、アナタが誘っても断られるようになるでしょう。最悪の場合は嫌われてしまうかもしれません。
初デートは本当に注意してくださいね!
簡単なことに気をつけるだけで評価は上がる
でも、初デートなんて緊張しているし、注意するのは難しい。そう思っている方もいるかもしれません。
しかし、安心してください。
そこまで難しいことに気をつける必要はありませんよ!
男って単純ですからね(笑)ちょっとしたことに気をつけるだけで評価が上がるんです。
女子高生が初デートの時に気をつけておきたいこと
その1・服装

その1は「服装」です!
まず、服装に気をつけましょう。これは絶対です。
別にオシャレである必要はありません。オシャレにいくのって難しかったりしますからね。
しかし、「TPO」をわきまえた服装でいくことは大事です。
TPOとは「Time=時間」「Place=場所」「Occasion=場合」つまり、時と場所と場合に応じた服装という事ですね。
TPOをわきまえない服装をすると、相手の男性はアナタとデートするのが恥ずかしくなります。結果、二回目のデートはなくなってしまうのです。
その2・デートする場所

その2は「デートする場所」です!
初デートのときはデートする場所も大事ですね~。場所選びからデートは始まっていると思っておいてください。
変な場所にいってしまうと、デートは必ず失敗してしまいますからね。
オススメなのは「男性が好きなものに関連する場所」です。
こういう場所にいけば男性は勝手にデートを楽しんでくれます。結果、初デートが成功しやすくなるんです!
もし相手の男性の好きなものが分からないときは、動物園や水族館などでデートしましょう。
動物園や水族館なら会話のネタが常に目の前にあります。なので、会話に困ることなく弾みますよ!
その3・会話の内容
その3は「会話の内容」です!
会話の内容も非常に大事!
カップルになった後に会話が噛み合わないと、絶対に長く続きませんからね。会話の内容次第によっては今後の二人の運命が決まります。
できるだけ二人が盛り上がるような会話にしましょう。
オススメなのは「共通の話題」です!共通の話題であれば二人が自然に盛り上がることができますからね!
その4・化粧の濃さ

その4は「化粧の濃さ」です。
高校生にもなると、メイクをするでしょう。ましてや初デート。ばっちりメイクして可愛く見せていきたいですよね?
しかし、濃すぎる化粧は男性は引いてしまいます。メイクは薄めのものがベスト!
男って結局すっぴんの顔が一番好きですからね(笑)メイクは薄ければ薄いほど良いですよ!
その5・お金はどうするか?

その5は「お金はどうするか?」です。
デートのときのお金、会計をどうするかは非常に大事です。
相手が同じ高校生であれば、ある程度出してあげるのも大事ですよ。学生はそんなにお金がありませんからね。アナタも出してあげましょう。
相手が社会人だったり、年上の人であったら甘えるのも一つの手。おごられるのは一つの脈アリサインでもありますからね!
ただし、最初から出してもらう気満々なのはダメ!
財布くらいは出して、お金を出す素振りは見せましょう。その気持ちが男の心を掴みますよ!
スポンサーリンク
初デートを成功させるには?
では、初デートを成功させるにはどうすれば良いのでしょうか?
どうせデートするのなら成功させたいですよね?
デートを成功させるには、実はある秘訣があるんです!
初デートを成功させる方法
その1・会話は聞き上手に

その1は「会話は聞き上手に」です!
人間って不思議な生き物で、話す事でストレスを発散し、聞くことにストレスを覚える生き物なんです。
試しに一度誰かと会話してみて、ずっと相手の話を聞いてみてください。かなりストレスが溜まるはずですよ(笑)
なので、会話を盛り上げようといて、アナタばかりが喋ってはダメなんです。それをしてしまうと相手の男性はストレスを覚えてしまい、アナタと二度とデートしてくれなくなるでしょう。
男性とデートするときは、できるだけ聞き上手になりましょう。相手に喋らせることが大事。
聞き上手になるための聞き方テクニックはコチラの記事で紹介していますので、ぜひご覧になってみてください!

その2・共通の話題があれば広げる
その2は「共通の話題があれば広げる」です!
先程も言いましたが、共通の話題は会話を盛り上げるうえでかなり重要!人は他人と共通する部分があると、その人に対して好感をいだきやすくなりますからね。これは心理学的にも立証されています。
なので、共通の話題があればそこをどんどん広げていきましょう!
共通の話題はなんでも構いません!一緒の好きなもの、一緒の地元、一緒の趣味、共通するものならなんでもOKですよ!
その3・緊張し過ぎない
その3は「緊張し過ぎない」です。
初デートですからね。どんな相手であっても緊張はするでしょう。
しかし、緊張し過ぎるのはダメです。
緊張し過ぎてしまうと、その緊張が相手にも伝わりますからね。
適度な緊張は良いですが、過度な緊張はしないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事をまとめると、こんな感じですね!
- 全ての印象が決まるので非常に大事
- 服装
- デートする場所
- 会話の内容
- 化粧の濃さ
- お金はどうするか?
- 会話は聞き上手に
- 共通の話題があれば広げる
- 緊張し過ぎない
以上が女子高生が初デートで気をつけて欲しいことになります!
これらの事に気をつければ初デートは必ず成功するはず!ぜひ覚えておいてくださいね!
スポンサーリンク