この記事は約10分で読み終えれます
どうも、こんにちは
さて、今回はメールやLINEで絵文字&顔文字を使わってこない男性の心理について解説したいと思います。
文章に絵文字や顔文字がないと、怒っているのか?なにかあったのか?色々と考える女性も多いでしょう!
なにを隠そう男である管理人が、そのリアルな本音を解説していきます!
スポンサーリンク
目次
顔文字や絵文字を使わない男性は多い?

まず最初に言っておきますが、絵文字や顔文字を使わない男性は多いです。その方が楽ですからね(笑)
アナタが今この記事を見ているという事はアナタがやり取りしている男性が絵文字や顔文字を使わない人なのかも知れませんね。もしくは、途中で使わなくなったのかも知れません。
ですが、安心してください。殆どの男性は絵文字や顔文字を使いませんから(笑)使う人のほうが少数派ですよ。
そして、途中から使わなくなったとしても大丈夫です。その男性は最初はアナタに気を使っていて、だんだんと素の自分を見せてきただけです。怒っているような文章ならまだしも、普通の感じなら怒っている事はありませんよ!
なぜ顔文字や絵文字を使わないのか?
では、なぜ多くの男性は顔文字や絵文字を使わないのでしょうか?
その心理について解説していきましょう。
スポンサーリンク
顔文字&絵文字を使わない男性の心理
心理その1・めんどうくさい
心理その1は「めんどくさい」です。
絵文字や顔文字ってめんどくさいですよね?文章に一手間加えないといけなくなります。その手間がめんどうだと感じる男性は多いんです。
男ってとにかくめんどくさがり屋ですからね。できるだけ無駄を省いて生きていたいと思っています。なので、これくらいの事がめんどうくさくなるんです。
心理その2・自分のキャラと違う

心理その2は「自分のキャラと違う」です!
自分のキャラと違う場合、男性は絵文字や顔文字を使わない事があります。
絵文字や顔文字って、使うと文章がかなり可愛くなりますよね?華やかさも出てきます。
そのイメージが自分のキャラと合っていない場合、男性は絵文字と顔文字を使うのを嫌がるんです。めちゃくちゃシンプルな理由ですね(笑)
心理その3・親しい間柄
心理その3は「親しい間柄」です!
男性は親しい間柄の人とLINEやメールをする時、絵文字と顔文字を使わないことがあります。
絵文字と顔文字ってめんどうな作業ですからね。親しい人にはいちいち使わない人も多い!
仲良くなる前までは絵文字と顔文字を使っていたけど、仲良くなってからは使わないという人も多いですよ。
しかし、なかにはたまに使う人もいますよね?そういう人は何を考えているのでしょうか?
たまにだけ使う意味は?
以上が絵文字と顔文字を使わない男性の心理になります。
では、たまにだけ使う男性は何を考えているのでしょうか?
男性がたまにだけ絵文字や顔文字を使う理由は「文章を華やかに見せたいから」と言えるでしょう。
絵文字と顔文字って文章が可愛くなりますからね。刺々しい内容の文章も柔らかくなります。それを狙っているんです。
スポンサーリンク
絵文字だけを使わない男性の心理
なかには顔文字は使うけど、絵文字だけ使わないという男性もいますよね?彼らはどのような心理なのでしょうか?
これは「絵文字は可愛すぎる」という心理が働いています。
顔文字って結局は記号の集まりですからね。ある程度華やかにはなりますが、ちょっとフランクな感じも残ります。
しかし、絵文字は色もつきますし、めちゃくちゃ華やかになりますからね。文章も非常に可愛らしくなります。それを嫌がる男性は多い!
ですが何もなしだと刺々しくなってしまうので、顔文字を使う事で柔らかい文章にしたいと思っているのでしょう。
絵文字や顔文字を使わないLINEがきたらどうするのが正解?
最後に絵文字や顔文字を使わない男性に対する対処法をご紹介したいと思います。
文章だけでLINEやメールがきた時、どのように対処するのが良いのでしょうか?
これは「普通に対処するのが一番」です。
とくにそこには触れずに対処していきましょう!
触れても別に良い事はありませんからね。スルーしておくのが一番ですよ!
絵文字や顔文字を使わないというのは別に悪い事ではありません。むしろ、あなたに気を使わなくなったという意味では非常に良い事だと言えるでしょう。
そのままスルーしておくのが一番ですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上が絵文字や顔文字を使わない男性の心理になります。
今回の記事をまとめると、こんな感じですね。
- 非常に多い
- めんどうくさい
- 自分のキャラと違う
- 親しい間柄
- 文章を華やかに見せたいから
- 「絵文字は可愛すぎる」という心理が働いている
- 普通に対処するのが一番
絵文字や顔文字を使われないと、ちょっとドキッとしてしまいますよね?しかし、不安になる必要はありません。大抵はしょうもない理由で使ってないだけですから(笑)
途中で使われなくなったとしても、それはむしろ良い意味ですよ!特に気にしなくても大丈夫です!
スポンサーリンク