この記事は約15分で読み終えれます
どうも、こんにちは。
さて、今回は付き合う前にドライブデートに誘ってくる男性の心理をご紹介したいと思います。
ドライブデートって2人きりの空間ですからね。男性が何を考えて誘ってきたか気になる人も多いでしょう!

スポンサーリンク
目次
付き合う前にドライブデートに誘う男性の本音とは?

付き合う前にドライブデートに誘ってくる。
この時、男性は何を考えているのでしょうか?
まずは、ドライブデートに誘ってくる男性の心理から解説していきましょう。
スポンサーリンク
付き合う前にドライブデートに誘う男性の心理
心理その1・告白狙い

心理その1は「告白狙い」です。
ドライブデートは2人きりの空間ですよね?行きから帰りまで、ずっと2人きりになります。
その間にいくらでも告白できるチャンスが訪れますからね!告白狙いでドライブデートに誘っているのかも知れません。
心理その2・相手の事を知りたいから

心理その2は「相手の事を知りたいから」です。
ドライブデートは2人きりの空間ですからね。基本的には音楽を聞くか、ナビでテレビを見るか、会話するかだと思います。
特に大事なのが会話です。ドライブを盛り上げるには会話が鍵を握っていますからね。
そして、会話が弾めば相手の事をよく知れます。なので、男性は気になる女性をドライブデートに誘うんです。
心理その3・ドライブが好き

心理その3は「ドライブが好き」です。
ドライブが好きな男性は付き合う前にドライブデートに誘ってきます。
男性は車好きな人も多いですからね。車が好きだとドライブも好きになります。ドライブが好きなので、付き合う前にドライブデートに誘うのです。
心理その4・自分を理解して欲しい

心理その4は「自分の事を理解して欲しい」です。
ドライブが好きな男性も、この心理に当てはまります。ドライブが好きという事を相手の女性に理解してほしいんです。
また、ドライブは会話が弾みやすいので、その会話の流れから自分の事を理解して欲しいとも考えています。
女性に対して脈アリだからこそ、こういう心理が働くのでしょう。
心理その5・より女性を楽しませたい

心理その5は「より女性を楽しませたい」です。
電車や公共機関での移動だと会話が弾みませんし、めんどうですよね?
それに比べて車だと移動の時間が楽しくなります。女性と親密になれる可能性も高いですしね!
心理その6・車以外の移動がめんどうくさい

心理その6は「車以外の移動がめんどうくさい」です。
さきほども言ったように、車以外での移動手段ってけっこうめんどう臭いですよね?いろんな人に気を使いますし、会話も中々弾みません。
なので楽しくなりやすいドライブデートを提案するんです。
車の運転が苦じゃない男性はこういう考えになりやすいですね。
では、ドライブデートに誘ってくる男性は脈アリなんでしょうか?
スポンサーリンク
ドライブデートに誘ってくる男性は脈アリなのか?

果たして、ドライブデートに誘ってくる男性は脈アリなのでしょうか?
これは「脈アリ」だと言えるでしょう。
ドライブデートって2人きりになりますからね。脈がない女性に対してドライブデートには誘いません。
脈アリ度合いは変わりますが、脈アリなのは間違いないですよ!
下心はないのか?

ドライブデートに誘ってくる男性は、下心はないのでしょうか?
これは、無いと言えば嘘になります。
まあ、どんな男性にも下心はありますからね。デートに誘ってくる時点で下心がない男性なんていないですよ。
なので、無いと言えば嘘になります。しかし、限りなく無しに近いと言えるでしょう。ドライブデートでどうこうできるもんでもありませんしね。
その点は安心してください。
スポンサーリンク
ドライブデートに誘われた時の対処方法

男性にドライブデートに誘われた時、どう対処するのが一番良いのでしょうか?
男性の対する好意別にオススメの対処法をご紹介していきます。
相手の男性に好意がある場合

相手の男性に好意がある場合、これはすんなりOKするのが一番でしょう。
ドライブデートは会話が弾みやすいので、2人の距離が縮まりやすいですからね!むしろチャンスだと思ってください!
また、アナタから行きたい場所をリクエストするのもアリ!男性もアナタが乗り気だと分かれば、よりテンションが上りますからね!ドライブデートをOKして、更に行きたい場所をリクエストしてみましょう!
もちろん、行き先を決めずブラブラとドライブするのもアリですよ!
相手に好意がない場合

では、相手に好意がない場合はどうすれば良いのでしょうか?
ドライブデートは2人きりの空間で移動しますからね。ずっと苦痛な時間になってしまうでしょう。
なので、きっぱりと断るのがベストだと思います。
デート自体が嫌ではない場合は車酔い等を理由にドライブデートを断ってみましょう。それならば男性も他の移動手段を提示してくれる筈。
そもそもデートが嫌なら、しっかりと断る事が大事ですよ!
好意はあるが、相手の事を見極めたい時

相手に対して好意はあるが、まだ相手との相性を見極めたい段階の時。
そんな時にドライブデートを提案されたら、昼間のデートにして、行き先もしっかりと決め手もらいましょう。
要はドライブを目的にするのではなく、何か目的地を決めるんです。
そうすればドライブも楽しくなりますしね!
昼間のデートを提案することで相手の下心も見極める事ができます。
ドライブデートをより楽しむ方法
ドライブデートをより楽しむには、会話を弾ませる事が重要になります。ドライブデートは会話が鍵を握りますからね。会話が弾まないと楽しくなくなってしまいますよ!
会話を弾ませるには、アナタが「聞き役」になることが重要!
男性は話す事が好きですからね。アナタが聞き役になれば、かなり会話が弾みやすくなりますよ!
また、外の景色に対して感想を言うのもアリ!目についた物を会話のネタにしていきましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上がドライブデートを誘ってきた男性の心理になります。まとめると、こんな感じですね。
- 告白狙い
- 相手の事を知りたいから
- ドライブが好き
- 自分を理解して欲しい
- より女性を楽しませたい
- 車以外の移動がめんどうくさい
- 脈アリな可能性が高い
- ないとは言えない
- 相手の男性に好意がある場合:OKするのが一番
- 相手に好意がない場合:きっぱり断ろう
- 好意はあるが、相手の事を見極めたい時:目的地をしっかり決める
- 車中の会話では聞き役になる
付き合う前にドライブデートに誘ってくる男性はこのような心理が働いていますよ!
とりあえず言えるのは、男性は少なくとも好意がないとドライブデートには誘いません。
相手の男性に対して好意を抱いているのなら、快く受けてあげるのがベストだと言えるでしょう。
スポンサーリンク