この記事は約8分で読み終えれます
どうも、こんにちは。
さて、今回はホワイトデーでお返しを贈らない男性の本音を解説したいと思います。
バレンタイデーにチョコを贈ったのに、ホワイトデーでお返しがない。こういう男性はなにを考えているのか気になりますよね?
男である筆者が徹底解説していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
スポンサーリンク
目次
ホワイトデーで男性の脈が分かる!

ホワイトデーは男性が主体の恋愛イベントです。
なので、男性の気持ちや本音がすごく分かりやすいんですね!
男性の脈を知りたいのであれば、ホワイトデーは非常に重要なイベントですよ!逃さない手はありません!
では、そんなホワイトデーでお返しをくれないのは脈なしなんでしょうか?
お返しをくれないのは脈なし?
ホワイトデーは男性の気持ちが分かりやすい日。
そんな日に彼らからお返しがないのは、脈なしなのでしょうか?
一言で言ってしまうと
脈なしな可能性が高い!!
です。
アナタがバレンタイデーを贈っていないのなら話は別ですよ。それなら普通です。
しかし、バレンタインデーのチョコを贈ったのにお返しがないのは脈なしな可能性が高いですね。
しかも、脈ナシ度はかなり高いと言えます。
例えどんな女性であっても、普通はお返しを用意しておきますからね。
それをしない、もしくは忘れてしまう位、あなたの事がアウトオブ眼中なんです。
ホワイトデーでお返しがないのはかなりの脈なしだと思ってください。
スポンサーリンク
脈なしじゃない場合もある!
ホワイトデーのお返しをくれない時点で脈なしじゃない可能性が高いです。
お返しをしない位、アナタのことがどうでも良いという事ですからね。
しかし、必ずしも脈なしという訳ではありません。
では、どういう場合だと脈なしではなくなるのか?
それは
アナタがお返しは要らないと言った場合
です。
本心から要らないと言ったのか、それとも照れ隠しで言ったのかは今は置いておきましょう。
なんせ、お返しは要らないと言われたら、男性はその言葉を鵜呑みにしてしまうんです。
こういう場合は脈のあるなしに関わらず、男性はお返しを贈ってきませんよ!
男性からのお返しがない場合はどうすれば良い?
では、男性からお返しがない場合はどうすれば良いのでしょうか?
どうでも良い男性相手なら、そのままスルーしておくがベストです。
しかし、あるていど好意がある相手ならしっかり対処しておく必要がありますよ!
続いて、お返しがない場合の対処法について解説していきますね。
お返しがない場合の対処方法
その1・冗談っぽく催促する
対処法その1は「冗談っぽく催促する」です!
この方法が一番良い方法といえるでしょう!
お返しを冗談っぽく催促してみてください!
冗談っぽく催促すれば、相手も嫌な気はしません。
そもそもですが、ただただお返しを忘れているだけの場合もありますからね。
そういう相手に対してはこの対処法が一番効果的なんです。
もし忘れていただけの場合は、スグにお返しを用意してくれるでしょう。
その2・デートに誘ってみる

対処法その2は「デートに誘ってみる」です!
これは「お返しは要らないから、代わりに○○についてきて欲しい」というような誘い方をしてください!
こう言われたら、男性は必ずついてきてくれますよ。
お返しをくれない時点で脈なしな可能性は高いです。
しかし、この先も未来永劫脈なしという訳ではありません。脈アリに変える事だってできるんです!
その為にこのデートが活きてくるんです!
男性をデートに誘って、脈なしから脈ありに変えてやりましょう!
デートで効果的なアプローチ方法はコチラの記事で紹介しています。

ぜひ参考にしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事をまとめると、こんな感じですね。
- 男性主体のイベントなので分かりやすい
- 脈なしな可能性が高い!
- アナタが「お礼は要らない」と言った場合、お返しはない可能性が高い
- 冗談っぽく催促する
- デートに誘ってみる
ホワイトデーのお返しをくれない男性は脈なしな可能性が高いです。
しかし、だからと言って諦めるのは早いですよ!
これからまだまだチャンスは沢山あります!
アナタ自身の魅力を高めて、彼を振り向かせてやりましょう!
スポンサーリンク